五代目修業中[BLOG]

幼い頃から、3代目4代目の仕事を肌で感じて来ました。
新米5代目として『意志固し(石硬し)』を貫きます!

ノミ焼き体験

暦の上では春となりましたが、まだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
またまた久しぶりの更新となってしまいました。

1月に行なったのですが、ノミ焼き体験をしてきましたのでご紹介したいと思います。
ノミは大工さんが使うものと想像しますが、石屋さんもノミを使うことがあるのです。
もちろん種類は違いますが。
今では石を削るというよりは、コンクリートに対して使うことが多くなってきましたね。
石よりコンクリートは軟らかいとはいえ使用してるうちにノミの先が丸まってきます。

そこでノミ焼きを行ないます。
ノミを火に中に入れ軟らかくし、それをハンマーで叩いて先を尖らせる。
その作業を何回か繰り返し、最後に焼きを入れ強度をまします。
これらの工程をノミ焼きといいます。
わかりやすく言ってしまえば、刀鍛冶と同じような作業です。

まず、ノミを軟らかくします。
P1000941.jpgこの後叩いて形を整え、焼入れの工程ですが作業に夢中になり写真撮り忘れてしまいました。
左がノミ焼きを行なったもの、右が使用したものです。
P1000959.jpg
昔は毎朝この作業を行なっていたそうです。
自分は初めての体験でうまくはできませんでしたが、自分でやったということでとても愛着のあるノミとなりました。

あけましておめでとうございます。

前回の更新からしばらく間が空いてしまいましたが、年も変わりましたのでこまめに更新していければと思っております。

今回は、お正月の出来事を紹介したいと思います。

まずは、毎年恒例なのですが千葉の成田山新勝寺で初詣です。

P1000923.jpg


3日の日に行われる喜多院のだるま市の様子です。

P1000918.jpg


写真では一部ですが、すごいだるまの数です。
そして、お正月休みにはスキー旅行に行くのですが、今年は新潟の上越国際スキー場に行ってきました。

P1000932.jpg

山頂からの眺めです。
この日だけお天気がよく見晴らしは最高です。
リフトに雪だるま?

P1000931.jpg
決定的瞬間を納めました。
いろいろなスキー場に行きましたが、初めて見ました。

こんなお正月を過ごしておりましたが、お休みって過ぎるのが早く感じますね。
とはいえ、仕事も始まりましたのでお客様に満足いただけるように今年も一生懸命仕事に取り組んでまいります。
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談いただければと思います。
本年もよろしくお願い致します。

生スカイツリー


こんばんは。
約1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。
今回は、先日所用で浅草に行くことになりまして、少しですが観光してきましたのでご紹介させていただきます。
浅草といったらやっぱり雷門、浅草寺。

P1000835.jpg日曜日ということもありすごい人でした。
そして、遠くからは見えてはいたのですがスカイツリー。

P1000841.jpgこれは、吾妻橋からの写真です。
時間もあったのでスカイツリーに近づいてみました。P1000850.jpgこれは源森橋からの写真です。
天気も良く一番うまく撮れたかなと思います。P1000852.jpg
これは、業平駅前からの写真です。
カメラにおさめるのがギリギリです。
今までは完成してから行けばいいと思っていましたが、初めて生スカイツリーを見て少し印象が変わりました。
完成が待ち遠しくなり、展望台からの景色を早く見てみたいものだなと感じました。
皆さんも機会がありましたら是非行ってみてください。

法灯花

お盆も過ぎて少し涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

久しぶりの更新になっていまいました。
今回は8月13日~15日に行われました、別格本山中院の恒例行事「法灯花」をご紹介したいと思います。
P1000815.jpgガラスケースの中にロウソクが入っていて正確な数は分かりませんが、相当な数が並んでいます。
P1000811.jpgまた、この期間は普段は拝見することができないお庭にも入ることができ、
中にもたくさんのロウソクが並び、花火も行われていました。
P1000819.jpg暑いことを忘れてしまうぐらいとても幻想的な雰囲気でした。
毎年行われるということなので、ぜひ来年もお邪魔したいと思います。

小江戸川越花火大会

先週の土曜日、8月6日に
第21回小江戸花火大会(打ち上げ数5000発)が伊佐沼公園にて行われました。

19時30分からの開始でしたが、時間には間に合わず自宅のバルコニーから
撮影したこの1枚。

P1000740 (0).jpg最大にズームしてこんな感じです。
それにしても花火を撮るのは難しい。
もともとうまくは撮れませんが、今回の花火大会で60枚以上撮りましたが、タイミングが合わずになかなかうまく撮れない。
そんな中うまく撮れたものを掲載させていただきます。

P1000798.jpg
P1000786.jpg
P1000801.jpg
P1000803.jpgこの写真は伊佐沼で撮ったものです。
やっぱり迫力が違いますね。
これから花火を見に行く人、また見られなかった人も雰囲気だけでも感じてもらえたらうれいです。

一関行ってきました。

先週の土曜日に奥さんの実家の岩手県一関に行ってきました。

P1000720.jpg今回は義理の祖父の一周忌法要ということでおじゃましました。
写真ののぼりにも書いてあるように、平泉が世界遺産に登録されたので、
また次の機会にでも行けたらいいかなと思います。
当日、震度5の地震がありましたが、車に乗っていてさほど揺れは感じませんでした。
あとで確認したらそんなに強い地震だったとは...。

この日の帰宅予定でしたので、新幹線の運行が気になりましたが、
ほぼ通常通り動いていて無事に帰宅することができました。
そしてお土産は定番の、

P1000724.jpgかもめの玉子です。
おいしくいただきました。

本日より始めました。

本日よりホームページ及びブログを始めさせていただきました。

初めてのことですので、慣れるまでに時間はかかるとは思いますが、
少しずつ更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

初めてのブログの内容は、地元川越の寺院、天台宗別格本山中院の簡単ではございますがご説明をさせていただきます。
中院は平安時代(830年)に慈覚大師円仁によって創建され、かつては関東天台五百八十ヶ寺の中心寺院でした。また、狭山茶発祥の地として知られ、境内には島崎藤村のゆかりの茶室「不染亭」があり、お茶会や茶道のお稽古に利用されています。

そんな由緒ある寺院ですが、
この度中院開創千二百年を記念し専属石材店として、新規区画墓地をお譲りさせていただくこととなりました。

 

CCF20110714_00000.jpg

 

ご案内期間は7月16日(土)より8月7日(日)までとなります。

暑い時期ではありますがご覧いただければ幸いです。

 

CCF20110714_00001.jpg

 

 

 

プロフィール

石ノ上ニモマダ十余年。日々コレ修業中デス!
お客さまの気持ちに添えることができる柔らかい気持ちを持った石屋の5代目として修行中。
仁村武史(代表取締役社長)

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ